FishingField中津川攻略!釣れるポイントや放流場所とヒットルアー紹介

FishingField中津川攻略!釣れるポイントや放流場所とヒットルアー紹介

2018年4月14日(土)、いつも釣りに行く友人S氏と、神奈川県愛甲郡にある『Fishing Field 中津川』へ行ってきました!

この管理釣り場には何度か行ったことがあるのですが、今回あらためて、釣れるポイントやヒットルアーなどをまとめていきたいと思います。

目次

Fishing Field 中津川攻略のポイント

Fishing Field 中津川 攻略

Fishing Field 中津川は、基本的にトラウトのサイズが小さめ。

だいたい30センチ未満の個体が多い印象です。

そして、池自体も小さめです。

そのため、Fishing Field 中津川の攻略ポイントとしては、小さめなプラグ(5センチ程度まで)や、3グラム以下のスプーンを投げること。

大きめなルアーは、反応がイマイチな場合が多いです。

また、4月頃になり、気候が暖かくなってくると、池の底に藻が生え始めます↓

Fishing Field 中津川 藻

このように、池の底に藻が生えるている場合、ルアーを沈めるとフックが藻を引っ張ってきてしまいます。

そのため、時期によっては、表層から中層を引いて来られるルアーが必須です。

3グラムのスプーンも投げてみたのですが、藻ダルマ状態になって戻ってきました(笑)

Fishing Field 中津川の釣れるポイントや放流場所

Fishing Field 中津川 放流場所

Fishing Field 中津川の釣れるポイントは、駐車場から見て奥側、『Fishing Field 中津川』の看板がある方の場所です。

中でも、管理等側にあるインレット(上流から水が流れ込んでいるところ)と、その反対側にあるアウトレット(下流に水がながれていくところ)付近は、一級ポイントです。

逆に、駐車場側は、若干釣れにくい印象があります。

常連さんのような方を見ていても、駐車場側で釣りをする人は、かなり少ないという印象。

そのため、『Fishing Field 中津川』の看板がある方は、人の密度が高めです。

風がある日などはとくに、オマツリなどに充分注意して、無理のない範囲で空いている場所を探しましょう。

Fishing Field 中津川の放流場所は、看板がある方

管理釣り場で釣りする時間の中でも、放流直後は本当によく釣れます。

そのため、放流場所は、ぜひおさえておきたいところ。

Fishing Field 中津川の放流場所は、看板がある方です。

看板がある方の場所を、放流車がとおり、点々と魚を放流していきます。

放流車が通るときは、自分の荷物が車の通行の邪魔にならないよう、充分気をつけましょう。

ちなみに、放流時間は日によって変わるのかもしれませんが、今回は午前9時頃と12時頃の2回でした。

Fishing Field 中津川のヒットルアー3つ

Fishing Field 中津川は、比較的数の釣りやすい管理釣り場です。

そのため、いろいろなルアーを試せる管理釣り場でもあります。

ただ、初めて行く管理釣り場では、どんなルアーが釣れやすいのかは気になるところ。

そこで、今回の釣行で使ったルアーの中でも、とくに釣果のよかったヒットルアーを3つ、紹介していきます。

1. MIU2.8g 赤金(FOREST)

MIU2.8g FOREST

FORESTから販売されている、言わずと知れたスタンダードなスプーンのMIU。

カラーはアカキンで、放流直後はこのスプーンが効果絶大でした。

「放流直後は赤金」という定番がありますが、まさにそのとおりの釣果をもたらしてくれたスプーンです。

巻き方は、通常よりもかなり早めでOK!

放流直後のトラウトは、かなり早めに巻いても、高速でスプーンを追い、そして勢いよく食いついてきます。

放流後しばらくは、このスプーンだけで面白いように釣れるでしょう。

このスプーンでなければ釣れないというわけではありませんが、『赤金』のスプーンは、少なくともひとつ持っておきましょう。

2. ザンムF30 王禅寺カラー(ムカイ)

ザンムF30 王禅寺カラー(ムカイ)

管理釣り場のトラウトフィッシングでは、超有名なムカイのザンム。

なぜ王禅寺カラーなのかと言うと、タックルベリーで偶然安く売っていたからです(笑)

トラウトがスプーンに見向きもしない時間帯でも、このルアーはしっかりと釣果を出してくれました。

巻き方は、超スローがおすすめ!

このルアーは、超スローで巻いてもしっかりと動いてくれます。

トラウトの活性が低くなったときは、このルアーを使い、超スローで引いてくるとよいでしょう。

友人のS氏も、別カラーのザンムでしっかりと釣果を出していました。

なので、カラーよりもザンムの動きの方が重要なのだと思います。

Fishing Field 中津川 ザンム

3. パルダム たばこ(SMITH LTD.)

パルダム SMITH.LTD

今回の釣行で、意外な釣果をもたらしてくれたルアーが、SMITH LTD.から発売されているパルダムです。

これも偶然、タックルベリーで安く売っていたので買いました(笑)

あまり知名度の高くないルアーなので、簡単に説明すると、パルダムはウッド製のペンシルベイトです。

パルダムの使い方は、遠投して2~3回トゥイッチを入れた後、10秒ほど放置するというもの。

放置していると、トラウトがバコンと水面を割って、ルアーに食いついてきます。

トップウォータープラグの楽しさを、存分に味わえるルアーでした。

トラウトが水面を意識しているような時間帯や状況のときに、ぜひ使ってみて欲しいルアーです。

まとめ

ということで、今回はFishing Field 中津川の攻略情報を紹介してきました。

今回の攻略情報をまとめると・・・

  • 5センチ程度までの小さめのプラグや、3グラム以下のスプーンを使うこと。
  • 時期によっては、表層~中層を引いてこられるルアーが必須であること。
  • 釣れやすいポイントは『Fishing Field 中津川』の看板がある方。
  • 放流も『Fishing Field 中津川』の看板がある方。
  • 放流直後は『アカキン』のスプーンを使うこと。
  • 活性が低くなったら『ザンム』がおすすめ。
  • 『パルダム』のようなトップウォータープラグが効果的なことも。

です。

今回の記事が、あなたのFishing Field 中津川釣行の助けになれば幸いです。

楽しい釣りを!

PS. Fishing Field 中津川には猫がいます

Fishing Field 中津川には、居着いている野良猫?がいます。

非常に人懐っこく、友人のS氏とも、初対面ながらすっかり仲良し(笑)

Fishing Field 中津川 猫

ただ、この猫ちゃんは釣れたトラウトを狙っています。

可愛くて、ついついトラウトを差し出したくなってしまうのですが、トラウトがルアーやフライ(つまりは釣り針)を飲み込んでいる場合も多々あるため、猫ちゃんに危険が及びます。

そのため、釣れた魚を猫にあげるのは、やめましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1989年5月、管理釣り場の数が日本一の栃木県に生まれる。
幼少期から釣りをはじめ、現在で釣り歴は20年以上!
海・川・沼を問わず、数多くの釣りを経験する。
 
好きな釣りは、管理釣り場でのルアー&フライフィッシングと、渓流でのテンカラ。2018年、より多くの人に釣りの楽しさを体験してもらうべく
【釣りホリック】
の運営をスタート。
 
『釣りを、もっと身近に。 』
のコンセプトのもと、手軽に楽しい釣りが体験できる情報を発信中!
現在は【チョイ釣りインストラクター】として、これから釣りを始めてみたい方に向けた活動を行っています。

コメント

コメントする

目次