開成水辺フォレストスプリングスの攻略情報!釣れない?大物が釣れる?

開成水辺フォレストスプリングス

2018年3月11日。

大学時代の友人S氏と、そのご友人(名前はまだ存じませぬ)と私の3人で、神奈川県足柄郡にある【開成水辺フォレストスプリングス】へ行くことになりました。

今から楽しみで仕方ないのですが・・・

前評判を調べてみると、何やら「釣れない」との意見がチラホラ。

せっかく行って釣果ゼロというのも寂しすぎるので、今回は、開成水辺フォレストスプリングスの攻略情報をまとめてみました!

目次

開成水辺フォレストスプリングスの攻略情報

開成水辺フォレストスプリングスに関するブログを読み漁ってみたところ、ルアーに関するいくつかの有力な情報を発見しました。

その有力な情報は、以下の3つ。

POINT
  1. 天然のベイトフィッシュがいるため、ミノーやクランクベイトが有効
  2. 0.9g以下のマイクロスプーンで表層攻め
  3. 3~4g程度のスプーンで遠投

開成水辺フォレストスプリングスは、オイカワやウグイなど、いわゆる『ハヤ』と呼ばれる小型の天然ベイトフィッシュが入ってきているとのこと。

このような場合は、ミノーやクランクベイトが有効でしょう。

開成水辺フォレストスプリングスは、基本的にスプーンではあまり釣れないとの情報も。

ただ、0.9g以下のマイクロスプーンで表層を攻めたり、3~4gのスプーンで遠投したりなど、わりと極端な方法を使えば釣れることもあるようです。

開成水辺フォレストスプリングスのおすすめルアー3選!

この管理釣り場は水がクリアなので、魚がルアーに対してスレやすいとのこと。

ルアーは同じ種類でも複数の色を持っておきたいところです。

ということで、開成水辺フォレストスプリングスのおすすめルアーを3つ、紹介します。

1. i Jet Link ブラストイットミノー

iJetLink ブラストイットミノー
引用:i Jet Link

ブラストイットミノーは、ダート幅の大きなミノー。

その動きは、以下の動画で確認してみてください。

ブラストイットミノーの大きなダートで、ニジマスが狂ったように反応しています。

個人的にも欲しいミノーではありますが、ネットではあまり販売されていないようで・・・

わずかながら、釣具通販サイトのナチュラムに在庫があるようです。

ナチュラムでブラストイットミノーを探す

2.ムカイ ザンム

ムカイ ザンム
引用:Amazon

言わずと知れた、管理釣り場の激釣れルアー『ザンム』

細身なフォルムがベイトフィッシュを彷彿とさせるため、開成水辺フォレストスプリングスでも効果的とのこと。

3. elfin シケイダー

elfin シケイダー
引用:タックルハウス

開成水辺フォレストスプリングスの魚は、水面に落ちる桜の花びらにも良く食いつくそうです。(どの管理釣り場でも同じかも)

そのため、『ほっとけ』の得意なelfinのシケイダーもおすすめ!

ただ巻きでも使えるため、非常に優秀なルアーですね!

開成水辺フォレストスプリングスのポイント2箇所

開成水辺フォレストスプリングス ポイント
引用:開成水辺フォレストスプリングス

開成水辺フォレストスプリングスは、3つの池から構成されている管理釣り場です。

これらの池の中でも、よく釣れるポイントとして2箇所が挙げられていたので、そこを紹介します。

ポイント1. ファーストポンドの手前

開成水辺フォレストスプリングス、一番の人気ポイントは、ファーストポンドの手前のたまり場です。

常連さんは、朝イチからこのポイントになだれ込むのだそう(笑)

無用なトラブルを避けるため、あまり強引な場所取りはやめましょうね!

ポイント2. サードポンドのレストハウス両脇

開成水辺フォレストスプリングスで二番目の人気ポイントは、サードポンドのレストハウスに面した場所です。

ただ、レストハウスからのキャストは禁止されていますので、レストハウスの両脇から、建物前に向かってキャストするのが良いとのこと。

開成水辺フォレストスプリングスでは、ロングキャストがものを言うようなので、重めのスプーンが良さそうですね。

リップのあるルアーは風に負けてしまうため、風がある日はとくにスプーンが効きそうです。

開成水辺フォレストスプリングスは釣れない?大物が釣れる?その答えは・・・

開成水辺フォレストスプリングス 釣れない
引用:開成水辺フォレストスプリングス

開成水辺フォレストスプリングスは、釣れる魚の平均サイズが40cmと言われています。

ただ、あくまでも『平均』なので、20cm程度の魚も釣れるようですが・・・

様々な釣りブログを読んでみても、開成水辺フォレストスプリングスは、数が釣れる管理釣り場ではないという情報が多かったですね。

さて、開成水辺フォレストスプリングスの平均と言われている40cmの魚。

これは、けっこう大物と言えるのではないでしょうか?

個人的には、35cmくらいから「おっ!デカいな~」と感じます。

また、開成水辺フォレストスプリングスの魚は、コンディションが非常に良いとの評判。

まるっと太った体高の高い魚が多く、その引きも強いとの話です。

この見出し最初の写真は、開成水辺フォレストスプリングスさんの公式サイトから引用してきました。

う~ん、パワフルそうな魚ですね!

ということで、開成水辺フォレストスプリングスは・・・

数は釣れないけど、釣れれば大物のチャンス!

と言えそうです。

開成水辺フォレストスプリングスで釣れる12魚種

スチールヘッド

開成水辺フォレストスプリングスは、釣れる魚種の多さも魅力的。

日本最古参の養鱒業者である林養魚場が運営している管理釣り場ですからね!

開成水辺フォレストスプリングスで釣れる魚は、以下のとおり。

  1. レインボートラウト(ニジマス)
  2. スチールヘッド
  3. カムループレインボー
  4. ドナルドソントラウト
  5. イワナ
  6. ブラウントラウト
  7. ブルックトラウト
  8. F1(イワナとブルックトラウトの交配種)
  9. ヤマメ
  10. サクラマス
  11. タイガートラウト(ブラウントラウトとブルックトラウトの交配種)
  12. イトウ

それぞれの魚種の写真は、開成水辺フォレストスプリングスの公式サイトを参照してください。

→ 開成水辺フォレストスプリングスの魚種一覧ページはこちら

私は、管理釣り場のメッカである栃木県の出身ですが、こんなに魚種が豊富な管理釣り場は、そう多くありません。

とくにカムループレインボーは、国内で林養魚場のみが養殖している魚種のようです。

カムループレインボー、ぜひ釣りたい!

開成水辺フォレストスプリングスの基本情報

開成水辺フォレストスプリングス 基本情報

ここからは、開成水辺フォレストスプリングスの営業時間や料金、ルールやアクセスなどの基本情報を紹介します。

開成水辺フォレストスプリングスの住所と営業時間

開成水辺フォレストスプリングスの営業時間は、他の管理釣り場と同様、夏季と冬季で長さが変わります。

施設名開成水辺フォレストスプリングス
住所神奈川県足柄上郡開成町吉田島3338
電話番号0465-82-8181
営業時期通年
営業時間(4~9月)6:00~18:00
営業時間(10月~3月)7:00~17:00
売店あり
食堂あり
レンタルタックルあり(ルアー・フライ・ラバーネットつき 1,500円)

※毛鉤は別途

駐車場200台

開成水辺フォレストスプリングスの料金

開成水辺フォレストスプリングスには、親子券やカップル券など、特徴的な料金形態があります。

大人子供(小学生以下)持ち帰り引数
 1日券 4,500円(税込)3,500円(税込) 10匹(子供は5匹)まで
 半日券3,500円(税込)3,500円(税込)5匹まで
3時間券2,500円(税込)3,500円(税込)3匹まで
親子券6,000円(税込)合計10匹まで
カップル券8,000円(税込)合計10匹まで
1日回数券20,000円(税込)  1日券×5回

開成水辺フォレストスプリングスのルール

開成水辺フォレストスプリングスには、特徴的なルールはありません。

シングルバーブレスフックのみのルールとなっていますので、タックルボックスに入っているルアーの針には気をつけておきましょう。

フックシングルバーブレスフックのみ
ルアーサイズ全長10cm未満

スプーンとスピナーは5gまで

禁止の釣り方ワーム、ラバースカート、トレーラー、フェザー

からバリ、チラシバリ、ドロッパー

エサ、引っ掛け、集魚剤

魚の取扱いラバーネットを使用、魚を陸にあげない

魚に触るときは、手を充分に冷やしてから

開成水辺フォレストスプリングスのアクセス

開成水辺フォレストスプリングスは、車と電車のどちらでも行ける管理釣り場です。

開成水辺フォレストスプリングスに車で行く場合

開成水辺フォレストスプリングスに車で行く場合は、東名高速道路の大井松田インターで降りましょう。

開成水辺フォレストスプリングスに電車で行く場合

開成水辺フォレストスプリングスに電車で行く場合は、小田急小田原線の開成駅が最寄りです。

まとめ

今回は、開成水辺フォレストスプリングスについての攻略情報や、予備知識をまとめました。

いやはや、この管理釣り場は大型のニジマスが釣れるとのことで、楽しみで仕方がありません!

開成水辺フォレストスプリングスの釣果はこちら!

とりあえず、ミノーやクランクなどのプラグ系が必須っぽいので、これらのアイテムは揃えておきましょう。

私も明日は、タックルベリーです(笑)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1989年5月、管理釣り場の数が日本一の栃木県に生まれる。
幼少期から釣りをはじめ、現在で釣り歴は20年以上!
海・川・沼を問わず、数多くの釣りを経験する。
 
好きな釣りは、管理釣り場でのルアー&フライフィッシングと、渓流でのテンカラ。2018年、より多くの人に釣りの楽しさを体験してもらうべく
【釣りホリック】
の運営をスタート。
 
『釣りを、もっと身近に。 』
のコンセプトのもと、手軽に楽しい釣りが体験できる情報を発信中!
現在は【チョイ釣りインストラクター】として、これから釣りを始めてみたい方に向けた活動を行っています。

コメント

コメントする

目次