万能竿の選び方とおすすめの釣り竿12選!海釣り初心者ならコレ!

万能竿の選び方とおすすめの釣り竿12選!海釣り初心者ならコレ!

海釣りに欠かせない道具のひとつが、釣り竿です。

ところが、釣り竿にはいろいろな種類があり、初心者はどれを選べばよいのかわかりません。

そこで今回は、海釣りで広く使える釣り竿『万能竿』の選び方と、おすすめの万能竿を12本、紹介していきます。

目次

万能竿とは海釣りで多目的に使える釣り竿のこと

先ほども少しお話したとおり、『万能竿』とは、海釣りで多目的に使える釣り竿のことを指します。

釣り竿には、目的の魚を釣ることに特化した竿や、特定の釣り方に特化した竿もあります。

(磯釣りに使う磯竿や、遠投用の投げ竿など)

しかし、なにかに特化した釣り竿というのは、扱いが難しかったり、非常に高額だったりするので、釣り初心者にはおすすめできません。

一方で、万能竿は幅広い魚を対象とし、また幅広い釣り方ができるような仕組みになっています。

また、比較的安く買えるものも多いので、釣り初心者には万能竿がおすすめです。

万能竿の選び方3つのポイント

海釣りで多目的に使える万能竿ですが、万能竿にもいくつかのタイプがあります。

磯竿をベースにした万能竿や、投げ竿をベースとした万能竿という感じですね。

ただ、万能竿のタイプを気にせず、Amazonや楽天のレビューで評価が良いものから選んでも、問題ありません。

どんな竿を選んでも、防波堤や磯での基本的な釣りができるのが、万能竿の特徴ですので。

でも、釣りに行く場所や、あなたがどんな釣りをしたいか?によって、それに合った万能竿を選ぶと、さらに快適で楽しい釣りができるでしょう。

ここからは、万能竿の選び方について、3つのポイントを紹介していきます。

1. 釣りに行く海は、どんな場所か?

あなたがこれから釣りに行こうとしている海は、どんな場所ですか?

たとえば、釣りに行く海が一般的な防波堤であれば、磯竿ベースの万能竿でも、投げ竿ベースでの万能竿でも快適に使えるでしょう。

しかし、釣りに行く海が広い砂浜の場合は、重たいオモリを使った投げ(またはチョイ投げ)釣りが基本です。

磯竿ベースの竿は、全体的によくしなるため、重たいオモリを使った投げ釣りには向いていません。

そのため、投げ竿ベースの万能竿でないと、砂浜では快適な釣りができないのです。

また、釣りに行く海が磯のような場所であれば、投げ釣りだと根掛かり(針が岩などに引っかかってしまうこと)してしまうことがあります。

そのため、磯竿ベースの万能竿でないと、これまた快適な釣りができないのです。

このように、『どんな場所で釣りをするか?』によっても、快適に使える万能竿が異なります。

2. どんな釣りがしたいか?

あなたがどんな釣りをしたいかによっても、快適に使える万能竿は変わってきます。

海釣り初心者でも手軽に始められるのは、以下の4つの釣り方です。

  1. ウキ
  2. サビキ
  3. チョイ投げ
  4. ルアー

先ほど『釣りに行く海はどんな場所か』の見出しでもお話しましたとおり、チョイ投げには重たいオモリを使います。

そのため、磯竿ベースの万能竿は、使いやすくありません。

対して、ウキ釣りやサビキ釣りの場合は、磯竿ベースの万能竿が使いやすいです。

ルアー釣りに関しては、釣り竿を使ってルアーを小刻みに動かす必要があります。

そのため、3mもある長い磯竿ベースの万能竿では、とても扱えません。

そればかりか、人の多い防波堤で3mの竿をビュンビュン振り回してたら、とっても危険ですよね?(笑)

このように、どんな釣りがしたいかによっても、快適に使える万能竿は変わってくるのです。

そのため、とりあえず『釣りに行く場所』と『やりたい釣り方』を決めて万能竿を選べば、初心者でも快適な釣りができるでしょう。

万能竿の選び方のポイントはあとひとつありますが、ここまで紹介した内容を表にしてまとめます。

この表を参考に、あなたの初めての1本を選んでみてください。

(タイプごとのおすすめの万能竿は、このページの下部でご紹介しています。)

釣りに行く海やりたい釣り方万能竿のベース
防波堤ウキ・サビキ磯竿
防波堤チョイ投げ投げ竿
ウキ磯竿
砂浜投げ・チョイ投げ投げ竿
防波堤・磯・砂浜ルアールアー竿
船でのサビキなど船竿

3. 釣り竿に書かれている数字は何か?

万能竿 数字
引用:上州屋

万能竿を選ぶときに注目してほしいのが、釣り竿に書かれている数字です。

万能竿のパッケージには『3-33』や『3-330』などの数字が書かれていますが、これらはそれぞれ『最適なハリスの号数-竿の長さ』を示す数字。

つまり、『3-330』という数字が書かれていれば、その万能竿は『3号のハリスが最適な、330cmの竿』だということです。

POINT

ハリスというのは、釣り針に直接結ばれている糸のことを指します。

号数は、糸の太さ(強度)を表しています。

さて、万能竿の選び方については、理解できましたでしょうか?

次は、おすすめの万能竿を、そのベースごとに紹介していきます。

おすすめの万能竿12選!海釣り初心者ならコレ!

それでは、私がおすすめする万能竿を12本、紹介していきます。

海釣り初心者なら、これを持っていれば間違いないという超ド定番の万能竿を選んでいますので、先ほどの選び方と照らし合わせて、あなたの釣り環境に最適な釣り竿を選んでみてください。

投げ釣り用のおすすめ万能竿3選

投げ釣り用の万能竿は、長さにして約3m、号数にして10~15号のものが一般的。

このようなサイズの万能竿であれば、チョイ投げからちょっとした遠投まで、快適に使えます。

1. リバティクラブ ショートスイング(ダイワ)

リバティクラブ ショートスイング ダイワ
引用:フィッシングマックス楽天市場店

大手釣具メーカーのダイワから発売されている『リバティクラブ ショートスイング』。

この万能竿は、『投げ釣りの楽しさを追求した基本モデル』ということで、価格と性能のバランスが良く、通販サイトのレビューでも好評です。

リバティクラブ ショートスイング 15-330
価格6,000円台
ブランドダイワ
全長2.95m
自重270g
仕舞長78cm
錘負荷10~20号
カーボン含有率29%

2.ホリデースピン ショートモデル(シマノ)

ホリデースピン ショートモデル シマノ
引用:ナチュラム楽天市場店

ダイワと並ぶ大手釣具メーカーのシマノから発売されている『ホリデースピン ショートモデル』。

投げ釣り初心者でも、投げるときのコントロールがつけやすい『キャスコングリップ』というパーツが搭載されています。

ホリデースピン ショートモデル 335JXTS
価格7,000円台
ブランドシマノ
全長3.35m
自重225g
仕舞長79.5cm
錘負荷5~15号
カーボン含有率58.3%

3. ホリデースピン(シマノ)

ホリデースピン シマノ
引用:Amazon

先ほど紹介した『ホリデースピン ショートモデル』の、ショートじゃないバージョン。

カーボンの含有率が高いため感度が良く、初心者にも扱いやすい万能竿です。

ホリデースピン 405EXT
価格8,000円台
ブランドシマノ
全長4.05m
自重390g
仕舞長114cm
錘負荷20~30号
カーボン含有率74.8%

磯釣り用のおすすめ万能竿3選

磯釣り万能竿は、長さにして約4m、号数にして1.5~3号のものが一般的。

このようなサイズの万能竿であれば、ウキ・サビキ・チョイ投げなど、いろいろな釣りで快適に使えます。

4. リバティクラブ 磯風(ダイワ)

リバティクラブ 磯風 ダイワ
引用:Amazon

防波堤でのサビキ釣りから磯でのウキ釣りまで、様々な場所で使える万能竿が『リバティクラブ磯風』。

様々な場所で使えるので、アジやサバ、メジナなど狙える魚も豊富です。

リバティクラブ 磯風 1.5-45
価格7,000円台
ブランドダイワ
全長4.46m
自重155g
仕舞長101cm
錘負荷1.5~4号
カーボン含有率88%

5. ホリデー 磯(シマノ)

ホリデー 磯 シマノ
引用:Amazon

サビキ釣りやフカセ釣りが快適にできる磯用の万能竿が、『ホリデー磯』です。

この万能竿はコストパフォーマンスに優れ、ベテランにも愛用者が多い1本となっています。

ホリデー 磯 1.5号400
価格7,000円台
ブランドシマノ
全長4.03m
自重135g
仕舞長91cm
錘負荷1~3号
カーボン含有率88.7%

6. ランドメイト 磯(シマノ)

ランドメイト磯 シマノ
引用:Amazon

防波堤でのウキ釣りやサビキ釣りをリーズナブルに楽しめるのが、『ランドメイト磯』です。

前出のホリデー磯を継承しながらも、よりリーズナブルな価格で買える磯用の万能竿です。

竿の色がメタリックオレンジなので、そこは人を選ぶかもしれません。

ランドメイト磯 1.5-450
価格6,000円台
ブランドシマノ
全長4.50m
自重155g
仕舞長103cm
錘負荷1~3号
カーボン含有率90.1%

ルアー釣り用のおすすめ万能竿3選

ルアー釣り用の万能竿は、釣りたい魚によって、快適に使える竿の長さや硬さが変わります。

シーバス(スズキ)やヒラメ、マゴチなど比較的大型の魚をルアーで狙う場合は、長くて硬めの竿。

メバルやアジ、カサゴなど比較的小型の魚をルアーで狙う場合は、短くて柔らかめの竿を選ぶと、快適な釣りができます。

POINT

『長くて硬めの竿』は、M~MHという硬さで、9ft(274cm)前後の長さのものを基準にするとよいでしょう。

『短くて柔らかめの竿』は、UL~Lという硬さで、7ft(213cm)前後の長さのものを基準にするとよいでしょう。

7. ルアーマチック(シマノ)

ルアーマチック シマノ
引用:Amazon

長さや硬さによっては、海だけでなくニジマス釣りやブラックバス釣りにも使えてしまう万能竿が『ルアーマチック』です。

ルアーマチックは、まさにルアー釣り用の万能竿。

価格も手頃なので、ルアー釣り入門用の1本としておすすめの竿です。

ルアーマチック S70UL
価格4,000円台
ブランドシマノ
全長約213cm
自重83g
仕舞長109.5cm
適合ルアー重量0.8~10g
カーボン含有率80.8%

8. クロスビート(ダイワ)

クロスビート ダイワ
引用:http://www.daiwa.com/

ルアーマチック同様、幅広いルアー釣りに適した釣り竿が『クロスビート』です。

クロスビートは、ルア―用の竿としては珍しい振出式なので、非常にコンパクトで持ち運びに便利。

予備の竿としても、1本あると便利な万能竿です。

クロスビート 764TULFS
価格7,000円台
ブランドダイワ
全長約232cm
自重110g
仕舞長68cm
適合ルアー重量0.8~7g
カーボン含有率89%

9. クロスフィールド(アブガルシア)

クロスフィールド アブガルシア
引用:http://www.purefishing.jp/abugarcia/

比較的大型の魚を狙うときにおすすめの万能竿が、アブガルシアの『クロスフィールド』です。

アブガルシアというブランドはあまり聞き慣れないかもしれませんが、老舗のブランドですので、信頼性もバッチリ。

その強度は、70cm以上のブリも釣り上げられるほど。

大型魚用の万能竿として、1本あると便利かもしれませんね。

クロスフィールド XRFS-962M
価格9,000円台
ブランドアブガルシア
全長約293cm
自重154g
仕舞長148cm
適合ルアー重量7~35g
カーボン含有率98%

船釣り用のおすすめ万能竿3選

船釣り用の竿は、釣る魚によって竿の種類を変えるのが一般的です。

ここでは、船釣り用の万能竿の紹介ということで、

このようなサイズの万能竿であれば、チョイ投げからちょっとした遠投まで、快適に使えます。

10. 黒船(アブガルシア)

黒船 アブガルシア
引用:http://www.purefishing.jp/abugarcia/

「初心者でも竿頭になれるように」というコンセプトで作られた船釣り用の万能竿が、アブガルシアの『黒船』。

ライトマダイやライトヒラメなどに最適で、タチウオも狙える万能竿です。

竿頭(さおがしら)とは、釣り船に乗り合わせた人の中でいちばん多く魚を釣った人のこと。
黒船 KLTC-73/195M
価格 10,000円台
ブランド アブガルシア
全長 195cm
自重 98g
仕舞長 100.5cm
錘負荷 20~60号
カーボン含有率 98%

11. バトルスティック船(プロマリン)

バトルスティック船 プロマリン
引用:Amazon

格安の船用万能竿が、プロマリンの『バトルスティック』です。

このバトルスティック、とにかく安価なので、怯えることなく使えます(笑)

しかし安価なだけでなく、50cmのマダイも釣り上げられるほどの頑丈さも兼ね備えています。

予備の竿としても、1本あるとよいかもしれませんね!

バトルスティック船 195M
価格3,000円台
ブランドプロマリン
全長195cm
自重220g
仕舞長146cm
錘負荷30~100号
カーボン含有率10%

12. シーパワー73(ダイワ)

シーパワー73 ダイワ
引用:Amazon

ヒラメやマダイ、タチウオまで狙える竿用の万能竿が、ダイワの『シーパワー73』です。

10センチ程度の小アジのアタリまで分かる繊細さがありながら、70cm級のタチウオも難なく取り込めるパワーもあります。

船釣りでも、比較的大型の魚も狙える万能竿です。

シーパワー73 50-210
価格10,000円台
ブランドダイワ
全長210cm
自重180g
仕舞長110cm
錘負荷30~100号
カーボン含有率69%

まとめ

今回は、釣り竿の選び方と、釣り方別におすすめの釣り竿を紹介してきました。

釣りは、釣り竿がないとはじまりません。

また、釣り竿の良し悪しによって、釣りの快適さは大きく変わります。

今回紹介した釣り竿の選び方を参考に、あなたがやりたい釣りが快適にできるような竿を、探してみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1989年5月、管理釣り場の数が日本一の栃木県に生まれる。
幼少期から釣りをはじめ、現在で釣り歴は20年以上!
海・川・沼を問わず、数多くの釣りを経験する。
 
好きな釣りは、管理釣り場でのルアー&フライフィッシングと、渓流でのテンカラ。2018年、より多くの人に釣りの楽しさを体験してもらうべく
【釣りホリック】
の運営をスタート。
 
『釣りを、もっと身近に。 』
のコンセプトのもと、手軽に楽しい釣りが体験できる情報を発信中!
現在は【チョイ釣りインストラクター】として、これから釣りを始めてみたい方に向けた活動を行っています。

コメント

コメントする

目次